本日の新潟5R芝1,400m戦でデビューを迎えたプーカですが、 2番人気の高評価に応える2着と言う結果 ![]() 惜しくも優勝こそ叶いませんでしたが、 今後の可能性を十分に示すレースぶりを披露しました。 不測の事態に備えてかパドックは二人曳きでしたが、 そんな必要性を感じさせないおしとやかな周回。 かと言って寝ボケまなこではありませんでしたし、 しっかりとした表情で堂々と歩いていたと思います。 さてレースの方ですがプーカの発馬はイマイチながら、 すぐに巻き返してインの4番手を確保。 道中は終始積極的かつ落ち着いた競馬を展開し、 良い手応えで長い直線へと入ってきました。 すると松岡騎手はスルスルと前方へプーカを誘導、 早くも先頭に立って馬群を従える形に! ![]() このままゴールまで行ってしまえ〜 ![]() しかしさすがにそんなに甘くありません。 中段後方に控えていた1番人気シャスターデイジーが、 いつの間にかプーカを射程圏内に捉えている! ![]() 岩田騎手が仕掛けるとブォォォ〜ンと加速 ![]() 並ぶ間もなく我が愛馬を差し切って悠々と先頭ゴール。 さらに内田騎手の豪腕でワイルドドラゴンが猛追、 プーカと全く同じタイミングでゴールイン! 写真判定の結果、ハナ差でプーカが2着を死守、 何とか意地を見せてくれました。 最後まで良く走ってくれたと思いますし、 2着に残してくれたことも大きな成果です。 今日はちょっと相手が悪かったと言う感じで、 勝ったシャスターデイジーの力が抜けていましたね ![]() プーカとしては自分の力をほぼ出せたでしょうし、 ボク自身も緒戦としては満足の結果と言う印象。 あえて注文を付けるのであれば、 まだパワーやスタミナが足りないかもしれません。 一瞬のうちに突き放す加速力を産むパワーか、 先頭のまま押し切ってしまうスタミナ。 それがあれば今日のようなレース展開でも、 勝ち切れるような気がします。 ま、もちろんこれから良くなっていく馬ですし、 今回のレースで学んだこともあるでしょう。 とにかく能力が通用することはわかりましたから、 自信を持ってケイコを積んでいってほしいと思います。 今日はプーカが勝つシーンを見られませんでしたが、 わざわざ新潟へ行って ![]() 近い将来、ぜひウイナーズサークルで、 関係者の笑顔と共に写真 ![]() この後は少しお休みでも良いように思いますが、 どういった判断になるでしょうか。 初入厩以来がんばってきてくれましたから、 疲労が蓄積していないか少々心配です。 まずはレース後の馬体の確認と、 適切なケアをお願いしたと思います。 = 追伸 = 写真入りの新潟観戦記は日を改めてご報告する予定です。 しばしお待ちあれ〜 |
<< 前記事(2012/07/28) | ブログのトップへ | 後記事(2012/08/04) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
デビューおめでとうございます。 |
ぶーすか 2012/07/29 21:46 |
はじめまして、かぐらざかと申します。プーカがご一緒愛馬ということで興味深く拝見しました。一歩及ばずの結果でしたが、母を彷彿させる走りになべおさん同様、私も満足を覚えました。 |
かぐらざか 2012/07/29 22:59 |
初めまして。同じくプーカの出資者です。 |
どん 2012/07/29 23:52 |
ぶーすかさん、こんばんは。 |
なべお 2012/07/31 00:31 |
かぐらざかさん、はじめまして。 |
なべお 2012/07/31 00:43 |
おぉ〜どんさんもプーカに出資なさって |
なべお 2012/07/31 00:48 |
<< 前記事(2012/07/28) | ブログのトップへ | 後記事(2012/08/04) >> |