ピグマリオンの近況と最新写真&動画が更新されています。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〜 2011/07/15 NF早来 〜 ・週3回屋内周回コースで18秒/fキャンター2,400m。 ・残り週3回は屋内坂路で15秒/fキャンター1本登坂。 ・もともとの柔らかい走りにパワフルさが出てきた。 ・坂路調教での動きが一段と良化。 ・馬体重は484Kgと増えているも引き締まっている。 ・良質な筋肉がついてきていることを感じる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調教メニューに大きな変化はなく、 コメント内容の方も前回とほとんど同じでした ![]() ただパワフルさが出たというコメントや、 馬体に関するコメントについては写真 ![]() ![]() 【 今回の更新写真 : 2011/07/07 】 ピグマリオン (この写真はキャロットクラブの許可を受けて転載しています。) 以前よりも腹回りが少ししっかりしてきたように見えました。 一瞬「太ったのか? ![]() 緩い感じではなく、むしろ貫禄が出たという印象。 徐々に父のダイワメジャーらしさが出てきた、 ということなのかもしれません。 一方動画で馬の動きを見てみると、 最も成長を感じられたのはクビの高さです。 坂路調教シーンの動画を見ると、 クビの高さは全く気にならないレベルに改善。 常歩の時でも同様でしたので、 もう完全に矯正できたと判断して良さそうです ![]() 相変わらず前脚のさばきが柔らかく、 坂路では15秒/fを切る時計でまっすぐ登坂していました。 = 追伸 = ピグマリオンの性格が素直なせいか、 今回ケイコをつけていたのは女性スタッフさん。 ボクの職場では女性とお仕事なんてあまり無いので、 我が愛馬が何となくうらやましい・・・ ![]() |
<< 前記事(2011/07/17) | ブログのトップへ | 後記事(2011/07/17) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2011/07/17) | ブログのトップへ | 後記事(2011/07/17) >> |